Posted by at

2009年04月24日

五月の庭


来週はもう五月になるのでウチの庭も五月らしく少し変えてみた。
五月といったらやっぱり菖蒲と藤だろうなァと思って、『明鏡止水』の池のほとりに菖蒲を植えて、池の上に藤棚を設置。とにかくプリムに糸目をつけずにできるだけリアルな感じで藤棚を作っていたらうっかり43プリムというありえないことになってしまったんだけどface07、でも目の前にこれだけ藤の花が迫ってくる様はSLといえども結構圧巻face03





あと五月といったらやっぱり鯉のぼりは外せないよなァと思うので、それも敷地内に置いてみた。


ベースが南の島のSIMだからパームツリーを背景に泳ぐ鯉のぼりっていうのもちょっとシュールではあるんだけどもicon10、RLでもハワイ島あたりなら日系人が結構いるから意外と実際にも泳いでいるかもしれないから、まァいいっか。

■Ambient bar "明鏡止水 -A clear and serene mental state-"
http://slurl.com/secondlife/ARK/107/186/22  


Posted by しなちーく at 23:39Comments(2)敷地紹介

2009年04月20日

お地蔵さん


とくに深い意味はないんだけども、お地蔵さんを置いてみた。
地蔵は『KOISADA』さんのところで買って来たんだけども、そのまんま吹きっさらしで置くのもアレだなぁと思って祠を作ってそのなかに置いてみたら、なかなかそれらしい。


場所はウチの敷地内の山の麓なんだけど、ここは横を滝が流れている竹林の中だもんだから雰囲気がもうバッチリです。とくに夜face03


ちゃんとお祈りもできるようにしてあります。よかったらゼヒゼヒface02

http://slurl.com/secondlife/ARK/91/199/22  


Posted by しなちーく at 22:24Comments(2)敷地紹介

2009年04月01日

美ら海

ARK SIMオーナーのAkkoさんから海の色がエメラルドグリーンになるオブジェクトを貰ったので、早速ウチの敷地内に配置してみた。






おお、すげーキレイ!face08
こういう海の色がエメラルドグリーンになるオブジェクトって他にもあったりするけど、なかなか自然に馴染むものってあんまりなかったからこれはかなり重宝しそうです。
ARK SIMを含むARK諸島一帯は最近ランドテクスチャが変わったり、海の色がエメラルドグリーンになったりして、かなーり美しいところにまたなりましたよface02

http://slurl.com/secondlife/ARK/84/205/27
  


Posted by しなちーく at 22:34Comments(0)敷地紹介

2009年03月23日

Ambient bar 明鏡止水

そういやずっとブログに書いていなかったんだけども、自分はバーを持っています。とはいえ持っているというだけで、特に営業をしているわけではないんですが…face07
そのバーというのが、ARK SIMにある『Ambient bar "明鏡止水 -A clear and serene mental state-" 』



大人向けのちょっと落ち着いたバーを作ってみたいという、半ば思いつきみたいな気持ちで作ったのがここです。コンセプトは日本の美を持った大人向けのバー。ピアノの調べが流れる落ち着いた空間になっています。それゆえフォーマルな格好で来ていただくのが望ましいです。
つってもオーナー自身、めったにフォーマルな格好でここにいることはないんですがw






決まった営業日・時間があるわけではないので、いつもほとんど誰もいないゴーストバー状態です…face07ただそれはそれで、1人、もしくは少人数でボーっと過ごすにはいいところかもしれません。公園の中にあるのでまわりの環境はとても美しいですし、バーには日本庭園も併設しているのでそれらを眺めるだけでも。特に今の時期は桜の花がとてもきれいです。

大人向けというだけあって、夜は夜ですごくムードが高まるようにもしてあるのでwデートなんかで使うのもいいんじゃないでしょうか。







夜には桜もライトアップされるので、夜桜観賞もできますよface01
ぜひぜひ1度遊びにいらしてください。たまにしなちーくも店にいたり、近所をウロついていたりしまっす。気が向いたら接客もしますが基本的には放置ですwでもそれゆえチップジャーも置いていないので、ご自由にお使いください♪

■Ambient bar "明鏡止水 -A clear and serene mental state-"
http://slurl.com/secondlife/ARK/107/186/22  


Posted by しなちーく at 23:26Comments(0)敷地紹介

2009年03月22日

RLでも桜の開花がちらほらと聞こえるようになってきたけど、SL内のThe Park Of Niagara Heartly & VILLA Van De Kampでもひと足早く桜が満開です。





■The Park Of Niagara Heartly



■The Park Of Niagara Heartly内、"Ambient Bar 明鏡止水"



■VILLA Van De Kamp

SLではその気になれば1年じゅう春の景色をつくることもできるけれど、やっぱりRLの四季のうつろいに合わせて景色を変化させた方がより楽しめる気がする。仮想世界ではあっても中を動かしているのはRLの人間だからこそ、現実世界があちこちに影響してくるのかもしれないね。

今年のSLでのお花見にぜひお越しください。

・The Park Of Niagara Heartly
http://slurl.com/secondlife/ARK/141/186/23

・Ambient Bar 明鏡止水
http://slurl.com/secondlife/ARK/107/186/22

・VILLA Van De Kamp
http://slurl.com/secondlife/ARK/34/227/23  


Posted by しなちーく at 23:27Comments(0)敷地紹介

2009年01月27日

The Park Of Niagara Heartly

今回はこのブログのタイトルにもなっている、自分が住んでいるARK SIM内の区画「The Park Of Niagara Heartly」について紹介します。

ここはARK SIMの北西部分、SIM全体の2/9を占めるエリアになります。エリア内には自分の自宅の他、バー、クラブ、そして現在1棟レンタル受付中のレンタル住居(VILLA Van De KAMP)などがありますが、大部分は公園になっています。自宅およびレンタル住居以外はパブリックなエリアなので、誰でも立ち入ることができます。


テレポートをするとこの場所に到着します。まず右手(北方面)へ進んでみましょう。


右手に進むと「dance club WANDERERS」があります。ここの紹介はまたいずれの機会ということで、そのまま進んでいくと階段があります。

左手の階段を上ると自宅に繋がっています(立ち入りはご遠慮ください)右手の階段を下ると桟橋に繋がります。

ここに置いてあるボートは誰でも乗ることができます。

振り返って元の地点に戻ってみましょう。


元の地点に戻る途中、左手(東方面)に小道があります。ここを進んでいくと公園の東入り口になり、その先にはmiluka Laneさんの「milu*cake」本店があります。

また途中、左側(北方面)に広がる森を登っていくとこんなデッキもあります。



さて、テレポート地点に戻って、さっきとは反対側(南方面)へ向かうと、このような場所に出ます。

そのまま進んでいくと突きあたりに「Ambient bar "明鏡止水 -A clear and serene mental state-" 」があります。

ここも紹介はまたいずれの機会ということで、そのまま左手(南方面)の小道を進んでください。すると階段があります。


階段を上って道なりに進んでいくと

左手(南西方面)に滝が見えてきます。

この滝の周辺にはいくつかのカップルポーズボールが置いてありますので、デートスポットとしてお使いくださいw

さらにそのまま道なりに進んでいくと、目の前に海が広がります。



そして海を横目にさらに進んでいくと、突きあたりが「VILLA Van De Kamp」になります。


この「VILLA Van De Kamp」は「The Park Of Niagara Heartly」内の住居レンタルになります。現在1棟レンタル住居があります。
※詳しくはこちらの記事
http://sinacheek.slmame.com/e507804.html

「VILLA Van De Kamp」からビーチへ出てみましょう。

先ほど高架道から眺めた海岸の波打ち際に出ることができます。

そのまま波打ち際に沿って歩いて行くと、滝から流れ出る小川へとつづきます。


小川に沿って高架道をくぐると、滝壺を間近に見ることができます。



さらに進んで、もう1度高架道をくぐると日本的な雰囲気の庭へと出ます。


ここは「Ambient bar "明鏡止水 -A clear and serene mental state-" 」の裏庭になります。

そのまま進んでいくと明鏡止水の正面前、先ほど通った場所へと出ます。これでほぼエリア内を1周しました。



また上のスナップショットに写っていますが「VILLA Van De Kamp」との境界にある山(Holy Roly Mt.)には、ちょっとしたピクニックデッキが置いてあります。

ここからは美しい夕陽を眺めることができます。


これが「The Park Of Niagara Heartly」の全貌になります。
SIMの2/9のわりには起伏に富んでいるせいか、意外と広く感じるかもしれません。とくに飛行禁止にはしていませんが、できたら歩いてエリア内を散策していただければと思います。その方がいろいろな発見があってより面白いかと。
よかったら、ぜひ遊びに来てくださ〜い♪

・The Park Of Niagara Heartly
http://slurl.com/secondlife/ARK/141/186/23  


Posted by しなちーく at 06:59Comments(0)敷地紹介

2009年01月23日

Celtic Music

バーやクラブをのぞくThe Park Of Niagara HeartlyおよびVILLA Van De Kampの音楽は、ケルト音楽のラジオに合わせてあります。

なんつーか自分、この音楽がすごく好きなんだよね。
どこが好きかと訊かれても困ってしまうんだけども、なんていうかなつかしさというか安心感というかそういうもんを感じます。
もしかしたら前世がアイルランド系だったのかもしれぬicon10




・LiveIreland.com
http://www.liveireland.com/


※VILLA Van De Kampでは現在2棟の住居レンタルを行っています。
詳しくはこちら↓
http://sinacheek.slmame.com/e503254.html  


Posted by しなちーく at 18:18Comments(0)敷地紹介