Posted by at

2009年04月29日

シャンデリア


ウチのバーである『Ambient bar "明鏡止水 -A clear and serene mental state-" 』の照明をシャンデリアに変えてみた。
以前は落ち着いた感じのミラーボールを置いていたんだけど、それはそれでよかったけれど、でもやっぱりこのシャンデリアの方がよいね。ここは大人向けの落ち着いたバーっていうコンセプトなんだけど、それにもよく合ってる感じ。


このシャンデリアは『NOTsoBAD』のもの。
シャンデリアってよくあるのはテクスチャでごまかした薄っぺらぺらなやつか、やたらプリムを使ったやつかのどっちかだったりするけど、これはそのどちらでもなくてそれなりにちゃんと存在感もあるのにプリムは8プリムしかないとても環境にやさしいものです^^
コピー・編集はできないけど、ダイアログで大きさを自由に変えられるし、タッチでON/OFFできるのはもちろんのこと照明の光の色も色々変えられます。これはホントすぐれものだなァって思う。値段は450LSくらいだったかな…(曖昧でスイマセン)


ちなみに明鏡止水はいま藤や菖蒲が満開です。ゴールデンウィーク中に静かなひとときを過ごしたい時はぜひぜひいらしてください。

■Ambient bar "明鏡止水 -A clear and serene mental state-"
http://slurl.com/secondlife/ARK/107/186/22  


Posted by しなちーく at 00:27Comments(0)敷地紹介

2009年04月24日

五月の庭


来週はもう五月になるのでウチの庭も五月らしく少し変えてみた。
五月といったらやっぱり菖蒲と藤だろうなァと思って、『明鏡止水』の池のほとりに菖蒲を植えて、池の上に藤棚を設置。とにかくプリムに糸目をつけずにできるだけリアルな感じで藤棚を作っていたらうっかり43プリムというありえないことになってしまったんだけどface07、でも目の前にこれだけ藤の花が迫ってくる様はSLといえども結構圧巻face03





あと五月といったらやっぱり鯉のぼりは外せないよなァと思うので、それも敷地内に置いてみた。


ベースが南の島のSIMだからパームツリーを背景に泳ぐ鯉のぼりっていうのもちょっとシュールではあるんだけどもicon10、RLでもハワイ島あたりなら日系人が結構いるから意外と実際にも泳いでいるかもしれないから、まァいいっか。

■Ambient bar "明鏡止水 -A clear and serene mental state-"
http://slurl.com/secondlife/ARK/107/186/22  


Posted by しなちーく at 23:39Comments(2)敷地紹介

2009年04月20日

お地蔵さん


とくに深い意味はないんだけども、お地蔵さんを置いてみた。
地蔵は『KOISADA』さんのところで買って来たんだけども、そのまんま吹きっさらしで置くのもアレだなぁと思って祠を作ってそのなかに置いてみたら、なかなかそれらしい。


場所はウチの敷地内の山の麓なんだけど、ここは横を滝が流れている竹林の中だもんだから雰囲気がもうバッチリです。とくに夜face03


ちゃんとお祈りもできるようにしてあります。よかったらゼヒゼヒface02

http://slurl.com/secondlife/ARK/91/199/22  


Posted by しなちーく at 22:24Comments(2)敷地紹介

2009年04月01日

美ら海

ARK SIMオーナーのAkkoさんから海の色がエメラルドグリーンになるオブジェクトを貰ったので、早速ウチの敷地内に配置してみた。






おお、すげーキレイ!face08
こういう海の色がエメラルドグリーンになるオブジェクトって他にもあったりするけど、なかなか自然に馴染むものってあんまりなかったからこれはかなり重宝しそうです。
ARK SIMを含むARK諸島一帯は最近ランドテクスチャが変わったり、海の色がエメラルドグリーンになったりして、かなーり美しいところにまたなりましたよface02

http://slurl.com/secondlife/ARK/84/205/27
  


Posted by しなちーく at 22:34Comments(0)敷地紹介